hanasyasinn-575poemのブログ

草樹の全景を撮り、狙いをアップ、呼び名を詠み込んだ五七五を添えた花だより、日付は撮影日

2019年3月のブログ記事

  • オオイヌノフグリ群生

     昭和記念公園の広大な広場は凡て芝生だ。そこにオオイヌノフグリ(大犬のふぐり)の大きな群生が所々に浸出していた。のんびりと眺めたり、寝そべって観察したり、だった。早春に多数の花をつけ、晩春には枯れてしま。夏の間は零れ種子で過ごす。秋に芽を出し、他の植物が繁茂しない冬に広がって育つ。小っちゃな花の底... 続きをみる

    nice! 3
  • オカメナンテンの紅葉

    秋霜にあたると紅葉するオカメナンテン(おかめ南天)、微妙な色彩だ。いずれにしろ緑に戻る。   ◆耐寒性常緑性低木,矮性種 ◆樹高:10〜40㎝ ◆花は咲かない。  ◆別名:オタフクナンテン(お多福南天)、ゴシキナンテン(五色南天)

    nice! 5
  • サンシュユの花

    あの、鮮やかな黄色、遠目にもサンシュユ(山茱萸)の花と分かる。小さな花を木一面に集めてつける。近寄って花をアップで観察した。晩秋には紅色楕円形の液果が実る。 ◆落葉小高木 ◆樹高:3〜15m ◆開花期:2月下旬〜4月中旬 ◆実成熟木10〜12月 ◆別名:ハルコガネバナ(春黄金花)、アキサンゴ(秋珊... 続きをみる

    nice! 4
  • モミジバスズカケノキ

    モモジバスズカケニキ(紅葉葉鈴懸の木)の巨木、後退りしながら仰ぎみる。 ◆落葉高木,雌雄同株,雌雄異花 ◆樹高:15〜30m ◆春に頭状花をつけ、秋に瘦果をつける ◆別名:プラタナス◆◆

    nice! 4
  • クロッカスの花

    晩冬から咲き始めるクロッカス、毎年、見に行くのを楽しみにている。今年は疎らだったが咲き揃ってい、如何にも可愛らしい。ゆったり眺めて、とっくり見つめた。 ◆草丈:5〜10㎝ ◆開花期:2〜4月 ◆花色:黄、紫、白 ◆別名:ハナサフラン

    nice! 2
  • シナマンサクの花

    遠目には、枯れても落葉しない樹に見えたが、近づく程にに黄色い花が目立ってきた。 花をアップして観た。紐状で真黄色の花弁が放射状に開き、何かを誘う?かのようだ。

    nice! 5